スマートフォン専用ページを表示
doudou
雑貨屋doudouの気まぐれブログ
<<
ゴーヤ
|
TOP
|
エコクラフト
>>
2009年06月13日
あじさい
3年ほどまえに実家のあじさいを挿し木したんです。
1年目は根がついて喜んで・・
2年目ははっぱがたくさんでて・・
3年目にようやく花が咲きました。
【関連する記事】
うっかり
大実験
収穫しました
そろそろ収穫
実も・・・
posted by keiko&saori at 08:02|
Comment(6)
|
green
|
|
この記事へのコメント
yuccaです。
紫陽花、いいですね♪
かわいらしいピンクに色づいてる(>_<)
この時期は、いろんなところで見ることができて素敵ですよね☆
私も実家から持ち帰った紫陽花を、挿し木したことがあります。だけど、全く色づかなかったんです(T_T)
ただ、植えただけじゃダメですね(^_^;)
私ももう一度、チャレンジしてみようかな♪
上手に挿し木するコツ?みたいなものがあれば、教えてくださ〜い(^o^)/
Posted by yucca at 2009年06月13日 08:38
コツですか。。。?
あたしも何回か失敗してようやくついたんです。
挿し木したけど色づかないってことは根ははって大きくなった!!ってことかな?
うちも挿し木して3年かかってようやく花が咲いたから・・時間もかかるってことなのかしら
挿し木する部分は上から茎・葉・茎の部分をカットして(→わかりにくい説明やけど・・)、何本かさしておいたら全部は無理かもしれないけど何本かは成功するはず。
全然参考になってませんが・・
Posted by doudou keiko at 2009年06月13日 16:22
ありがとうございます(^o^)/
私、やっぱり間違ってました。。。花をつけたまま土に植えてしまってた(ToT)
葉っぱはびっくりするくらい茂ってたんだけどね(^_^;)
参考にさせてもらって、もう一度頑張ってみまーす♪
Posted by yucca at 2009年06月13日 19:16
yuccaさま
うちもね昨年ははっぱばっかりで・・
こんなにはっぱが多いのになんで、花が咲かないの?って感じだったんです。
・・で、ようやく今年花をつけたんです。
でも、まだどのはっぱにも花芽がついてるってわけじゃないんです。いまのところ、3つ。
年をかさねるごとに株も大きくなって花も数多く咲いてくれるんかなぁと期待しています。
あきらめず、もうすこし様子をみてみたら・・
Posted by doudou keiko at 2009年06月15日 10:32
こんばんは!
これ、ガク紫陽花ですか??
私、この紫陽花好きなんですよ〜♪
土がアルカリ性とか酸性で花の色が変わるっていうのは本当なのかなぁ〜
古い私は城之内早苗のあじさい橋が頭から離れません。。わかるかなぁ?!(苦笑)
Posted by
みち☆
at 2009年06月17日 22:56
みちさま
あたしもこのあじさいが一番好き。けど、最近はあたらしいあじさいもたくさんでてますよね。
白くて小さな花が三角形に咲く・・あじさいがきになるけど。。
今は今年初めて咲いたこのあじさいで満足しております。
あじさいは、土によって咲く花の色が違うってあたしも聞いたことあります。
うちのはピンクだけど、近所に咲いてるのは紫色や水色で・・・
そっちも涼しげでいいなぁ。。と思いながら眺めています。
城之内早苗さんの・・・はあたしの頭には流れてこないっ す・す・すみません
けど、古いとか新しい??とか関係ないので。。ただ、あたしが知らないだけだとおもいます。・・て、なんかコメントすればするほど、変な方向に行ってしまいますが。
また、聞く機会があれば・・・あじさい橋をチェックしますね。うふふ
Posted by doudou keiko at 2009年06月19日 16:03
コメントを書く
お名前: [必須入力]
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント: [必須入力]
認証コード: [必須入力]
※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
<<
2016年12月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
閲覧合計
無料レンタル
現在の閲覧者数:
アイコン
カテゴリ
おススメ商品
(5)
日記
(96)
イベント情報
(17)
入荷商品
(3)
プロフィール
(1)
green
(23)
doudouマーケット 2008
(36)
doudouマーケット 2009
(26)
お知らせ
(2)
doudouマーケット winter 09
(29)
doudouマーケット winter 2014
(1)
問い合わせ
こちらをクリック
とろ〜り玉子のオムライス★煮込みハンバーグ★本日のパスタ★日替わりランチ 今日はどれにする??
お気に入り
Chere M*
shabby white
syari-diary
PeaceinArt
COZY NOOK
story+
f.Cabin
Harvest M's Heart
梟の住処
おひさまブログ
emiu
ouchi-goto
yotsuba堂
forest house
のら*の気まぐれ日記
Green Gables
chocolat orange
おはりこねずみ
cocoa*made
dolce
Cotton tail
Three Little Pigs
「庵」手作り工房
Little Bird
ビーズ&パーツのお店 にゃんとと
Beads Ambitious
みきや
in my room
桃花屋
*Santa Clara*
ファン
ブックマークする
友達に教える
RDF Site Summary
RSS 2.0
×
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
紫陽花、いいですね♪
かわいらしいピンクに色づいてる(>_<)
この時期は、いろんなところで見ることができて素敵ですよね☆
私も実家から持ち帰った紫陽花を、挿し木したことがあります。だけど、全く色づかなかったんです(T_T)
ただ、植えただけじゃダメですね(^_^;)
私ももう一度、チャレンジしてみようかな♪
上手に挿し木するコツ?みたいなものがあれば、教えてくださ〜い(^o^)/
あたしも何回か失敗してようやくついたんです。
挿し木したけど色づかないってことは根ははって大きくなった!!ってことかな?
うちも挿し木して3年かかってようやく花が咲いたから・・時間もかかるってことなのかしら
挿し木する部分は上から茎・葉・茎の部分をカットして(→わかりにくい説明やけど・・)、何本かさしておいたら全部は無理かもしれないけど何本かは成功するはず。
全然参考になってませんが・・
私、やっぱり間違ってました。。。花をつけたまま土に植えてしまってた(ToT)
葉っぱはびっくりするくらい茂ってたんだけどね(^_^;)
参考にさせてもらって、もう一度頑張ってみまーす♪
うちもね昨年ははっぱばっかりで・・
こんなにはっぱが多いのになんで、花が咲かないの?って感じだったんです。
・・で、ようやく今年花をつけたんです。
でも、まだどのはっぱにも花芽がついてるってわけじゃないんです。いまのところ、3つ。
年をかさねるごとに株も大きくなって花も数多く咲いてくれるんかなぁと期待しています。
あきらめず、もうすこし様子をみてみたら・・
これ、ガク紫陽花ですか??
私、この紫陽花好きなんですよ〜♪
土がアルカリ性とか酸性で花の色が変わるっていうのは本当なのかなぁ〜
古い私は城之内早苗のあじさい橋が頭から離れません。。わかるかなぁ?!(苦笑)
あたしもこのあじさいが一番好き。けど、最近はあたらしいあじさいもたくさんでてますよね。
白くて小さな花が三角形に咲く・・あじさいがきになるけど。。
今は今年初めて咲いたこのあじさいで満足しております。
あじさいは、土によって咲く花の色が違うってあたしも聞いたことあります。
うちのはピンクだけど、近所に咲いてるのは紫色や水色で・・・
そっちも涼しげでいいなぁ。。と思いながら眺めています。
城之内早苗さんの・・・はあたしの頭には流れてこないっ す・す・すみません
けど、古いとか新しい??とか関係ないので。。ただ、あたしが知らないだけだとおもいます。・・て、なんかコメントすればするほど、変な方向に行ってしまいますが。
また、聞く機会があれば・・・あじさい橋をチェックしますね。うふふ